今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2008.01.24 Thursday
システム変更
●定休日、毎週木曜と第4の土曜・日曜
●相談詳細
○岡本理香とのメール療法。
メール相談とは少々異なりますので、詳細ページを必ずお読みください。
http://www.eonet.ne.jp/~kokorozawazawa/33.htm
1ヶ月間、3,000円、文字数・回数制限なし。24時間以内にお返事をさせていただくように心掛けております(遅れる場合はその旨をお伝えします)。銀行振り込み前払い。入金確認後、専用アドレスをお知らせします。PCメールと携帯メールの2アドレス登録可能です。もしくは、ご本人とご家族1アドレスずつのご登録も可能です。携帯メールの場合、yahooメール受信可能設定をしてください。
○5時間面談
定休日・ワークショップなど以外の日
平日・11時から17時までの間
土曜・13時から18時までの間
10,000円(冊子代込み・メール療法2ヶ月無料)
ご本人お一人でも、ご家族同伴でも、それぞれお時間を分けても、ご希望の形で面談させていただきます。
○1時間半面談
毎週水曜・10時半から12時まで、もしくは13時半から15時まで
第1日曜と第3日曜・13時半から15時まで
4,000円。
面談は、どちらも予約制。神戸のざわざわルームにて。5時間は、メール療法が付きますので、一時金銀行振り込み前払いとなります。小さなお子様の入室はご遠慮くださいますようにお願い申し上げます。
○回復者のカウンセラー植田佐智子との面談
●ワークショップ
○主催「カウンセリングサークルワイズ」
大阪府茨木市舟木町15-17 Prefere202 ℡072-633-0212
http://www.eonet.ne.jp/~kokorozawazawa/90.htm
◇第2日曜 摂食障害過食症講習会
参加費5,000円、1名より承ります(複数人数でのお申込みは1人につき500円割引)。14時~16時の120分(但し人数によっては多少前後する場合がありますのでご了承ください)。
○主催 NPO法人 心ざわざわ
摂食障害ワークショップ
毎月第3火曜日の13時から15時まで、神戸の心ざわざわルームにて、岡本理香を交えてのグループワーク。予約制。参加費、お一人様、4.000円。4名様まで。冊子付き。小さなお子様の入室はご遠慮くださいますようにお願い申し上げます。
●その他
各詳細は、メールフォームもしくは、電話080-1479-6058(7時~18時)でお訊ねください。お電話での相談サポートもしくは無料相談は、承っておりません。ご了承ください。面談やワークショップは、なるだけ早めにご予約ください。現在、土日祝日の面談は、約2ヶ月お待ちいただいております。お支払い方法やキャンセルなどは、特定商取引法に基づく表示・利用規約ページに記載しております。
●銀行口座の変更
取引銀行一覧でご確認ください。
http://www.eonet.ne.jp/~kokorozawazawa/kiyaku.htm
●新刊 岡本理香著
「死んだら、アカン」摂食障害・パーソナリティ障害が教えてくれた言葉~回復への歩みの中で~自身の回復過程を綴り、言葉の大切さと回復へのメッセージを奏で、看護師としての専門のサポート実経験を活かし、摂食障害やパーソナリティ障害に悩み、今生きづらさを抱える方々の幸せを願って、心を込めて贈る1冊。新書判60ページ、ブイツーソリューション発行、定価700円(税込)
既にご予約をいただいている方には、2月10日頃お届けします。暫くお待ち下さい。冊数に限りがありますので、ご予約は早めにお願いします。2月29日以降は書店でお求めください。
http://www.eonet.ne.jp/~kokorozawazawa/50.htm
●定休日、毎週木曜と第4の土曜・日曜
●相談詳細
○岡本理香とのメール療法。
メール相談とは少々異なりますので、詳細ページを必ずお読みください。
http://www.eonet.ne.jp/~kokorozawazawa/33.htm
1ヶ月間、3,000円、文字数・回数制限なし。24時間以内にお返事をさせていただくように心掛けております(遅れる場合はその旨をお伝えします)。銀行振り込み前払い。入金確認後、専用アドレスをお知らせします。PCメールと携帯メールの2アドレス登録可能です。もしくは、ご本人とご家族1アドレスずつのご登録も可能です。携帯メールの場合、yahooメール受信可能設定をしてください。
○5時間面談
定休日・ワークショップなど以外の日
平日・11時から17時までの間
土曜・13時から18時までの間
10,000円(冊子代込み・メール療法2ヶ月無料)
ご本人お一人でも、ご家族同伴でも、それぞれお時間を分けても、ご希望の形で面談させていただきます。
○1時間半面談
毎週水曜・10時半から12時まで、もしくは13時半から15時まで
第1日曜と第3日曜・13時半から15時まで
4,000円。
面談は、どちらも予約制。神戸のざわざわルームにて。5時間は、メール療法が付きますので、一時金銀行振り込み前払いとなります。小さなお子様の入室はご遠慮くださいますようにお願い申し上げます。
○回復者のカウンセラー植田佐智子との面談
●ワークショップ
○主催「カウンセリングサークルワイズ」
大阪府茨木市舟木町15-17 Prefere202 ℡072-633-0212
http://www.eonet.ne.jp/~kokorozawazawa/90.htm
◇第2日曜 摂食障害過食症講習会
参加費5,000円、1名より承ります(複数人数でのお申込みは1人につき500円割引)。14時~16時の120分(但し人数によっては多少前後する場合がありますのでご了承ください)。
○主催 NPO法人 心ざわざわ
摂食障害ワークショップ
毎月第3火曜日の13時から15時まで、神戸の心ざわざわルームにて、岡本理香を交えてのグループワーク。予約制。参加費、お一人様、4.000円。4名様まで。冊子付き。小さなお子様の入室はご遠慮くださいますようにお願い申し上げます。
●その他
各詳細は、メールフォームもしくは、電話080-1479-6058(7時~18時)でお訊ねください。お電話での相談サポートもしくは無料相談は、承っておりません。ご了承ください。面談やワークショップは、なるだけ早めにご予約ください。現在、土日祝日の面談は、約2ヶ月お待ちいただいております。お支払い方法やキャンセルなどは、特定商取引法に基づく表示・利用規約ページに記載しております。
●銀行口座の変更
取引銀行一覧でご確認ください。
http://www.eonet.ne.jp/~kokorozawazawa/kiyaku.htm
●新刊 岡本理香著
「死んだら、アカン」摂食障害・パーソナリティ障害が教えてくれた言葉~回復への歩みの中で~自身の回復過程を綴り、言葉の大切さと回復へのメッセージを奏で、看護師としての専門のサポート実経験を活かし、摂食障害やパーソナリティ障害に悩み、今生きづらさを抱える方々の幸せを願って、心を込めて贈る1冊。新書判60ページ、ブイツーソリューション発行、定価700円(税込)
既にご予約をいただいている方には、2月10日頃お届けします。暫くお待ち下さい。冊数に限りがありますので、ご予約は早めにお願いします。2月29日以降は書店でお求めください。
http://www.eonet.ne.jp/~kokorozawazawa/50.htm
PR
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書