今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2009.07.08 Wednesday
○ざわざわ予定表を更新しました。http://www.eonet.ne.jp/~kokorozawazawa/yotei.htm
○7月11日(土)自助グループ「ともあしの会」は、回復者のリーダー・チャリンコさんが中心になって、毎月第2土曜に新大阪の近くで集会を行っています。NPO法人心ざわざわとのコラボレーションイベント活動もたくさんございます。集会の会費は300円で、食や体型の話、過食嘔吐についての話をしないNPO法人心ざわざわのルールと同じで、メンバーになっていただければ、パスワード付き掲示板などもございます。お子様連れのご参加も多く、のんびりムードでお過ごしいただけます。摂食障害に関する本の貸し出しもしております。チャリンコさんと、直接お逢いくださって、会の説明などをお訊きいただき、納得安心できましたら、メンバーにお入りいただくことになっております。
○7月19日(日)14時からの講習会の前にジャンカラで、12時~13時30分、学習会をします。「ソーシャルワーカーちゃりんこの学習しまshow」「ナース岡本のコツコツ知って~」
この日の摂食障害講習会は、定員を超えてのお申し込みをいただき、募集は締め切っております。
○7月25日(土)14時~16時。さくら工房(尼崎)様主催。岡本理香講演会です。
○8月1日(土)お昼ごろから17時ごろまで、ルームを開放して、お母様の集い「知足(ちそく)の会」を行います。16日のイベントを前にして、この1日は開催を見合わせておりましたが、ご希望者が多くございましたので、毎月同様に開催することになりました。
摂食障害に悩むお子様を支えてらっしゃる「お母様」だけの集まりです。
毎月第1土曜日にざわざわルームで集会。参加無料。
問い合わせ http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P1043967
http://zawazawaed.at.webry.info/200904/article_4.html
○NPO法人心ざわざわ
http://kokorozawazawa.org/
○7月11日(土)自助グループ「ともあしの会」は、回復者のリーダー・チャリンコさんが中心になって、毎月第2土曜に新大阪の近くで集会を行っています。NPO法人心ざわざわとのコラボレーションイベント活動もたくさんございます。集会の会費は300円で、食や体型の話、過食嘔吐についての話をしないNPO法人心ざわざわのルールと同じで、メンバーになっていただければ、パスワード付き掲示板などもございます。お子様連れのご参加も多く、のんびりムードでお過ごしいただけます。摂食障害に関する本の貸し出しもしております。チャリンコさんと、直接お逢いくださって、会の説明などをお訊きいただき、納得安心できましたら、メンバーにお入りいただくことになっております。
○7月19日(日)14時からの講習会の前にジャンカラで、12時~13時30分、学習会をします。「ソーシャルワーカーちゃりんこの学習しまshow」「ナース岡本のコツコツ知って~」
この日の摂食障害講習会は、定員を超えてのお申し込みをいただき、募集は締め切っております。
○7月25日(土)14時~16時。さくら工房(尼崎)様主催。岡本理香講演会です。
○8月1日(土)お昼ごろから17時ごろまで、ルームを開放して、お母様の集い「知足(ちそく)の会」を行います。16日のイベントを前にして、この1日は開催を見合わせておりましたが、ご希望者が多くございましたので、毎月同様に開催することになりました。
摂食障害に悩むお子様を支えてらっしゃる「お母様」だけの集まりです。
毎月第1土曜日にざわざわルームで集会。参加無料。
問い合わせ http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P1043967
http://zawazawaed.at.webry.info/200904/article_4.html
○NPO法人心ざわざわ
http://kokorozawazawa.org/
PR
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書