今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2009.10.07 Wednesday
見えないものを信じることができると、本当の穏やかさが生まれてきます。
「心・ざわざわ」歩き続けて 単行本 113ページ。
2001年発行ざわざわシリーズ第3番目。
先着10名様に、プレゼント。
岡本が摂食障害を克服して3年目に執筆した出版本です。
症状に逃げることを止めて3年目。
現実が、どんどん見えて、プライドも負けん気もボロボロになりながら、本当の自分を知り、自分の足で歩き続けていくことを実践していた頃です。
しんどくても苦しくても、自分が生きているんだという充実感を掴んだ日々。
これが現実なんだ、これが自分なんだ。その自分で歩き続けるんだとあふれ出る言葉をポエム風に書きあげました。この後、ざわざわ11作品まで歩み続けます。
ちょうどその時期に、森田療法とリフレーミングを体得し、責任の大切さと重さをどっぷり背負って、赤い鞄の中身を捨てていきました。
すると、大切なものが、くっきりと見えてきました。自分の体の責任者は自分であると知りました。
幸せの秘訣は「健康と健忘」という意味がわかった頃でした。
心にも、体にも、余裕が必要なんですね。何かを誰かを「愛する」というのも、余裕が必要なんですよね。余分を流すと余裕が生まれました。
「心・ざわざわ」歩き続けては、
シンガーソングライターBREAKのCDになりました。
http://kokorozawazawa.webin.jp/pari002.wma
漫画家斉藤綾子先生に作品になりました。
http://www.eonet.ne.jp/~kokorozawazawa/FILE0001.jpg
岡本もタレント活動を始めて、東京へ出向き、今のざわざわの土台を作り始めた頃でした。
たくさんの愛が詰まった一冊。ご希望の方は、送付先のご住所郵便番号お名前を記載ください。
10冊定員になり次第締め切りさせていただきます。ご了承くださいね。
http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P24631008
○NPO法人心ざわざわ
http://kokorozawazawa.org/
「心・ざわざわ」歩き続けて 単行本 113ページ。
2001年発行ざわざわシリーズ第3番目。
先着10名様に、プレゼント。
岡本が摂食障害を克服して3年目に執筆した出版本です。
症状に逃げることを止めて3年目。
現実が、どんどん見えて、プライドも負けん気もボロボロになりながら、本当の自分を知り、自分の足で歩き続けていくことを実践していた頃です。
しんどくても苦しくても、自分が生きているんだという充実感を掴んだ日々。
これが現実なんだ、これが自分なんだ。その自分で歩き続けるんだとあふれ出る言葉をポエム風に書きあげました。この後、ざわざわ11作品まで歩み続けます。
ちょうどその時期に、森田療法とリフレーミングを体得し、責任の大切さと重さをどっぷり背負って、赤い鞄の中身を捨てていきました。
すると、大切なものが、くっきりと見えてきました。自分の体の責任者は自分であると知りました。
幸せの秘訣は「健康と健忘」という意味がわかった頃でした。
心にも、体にも、余裕が必要なんですね。何かを誰かを「愛する」というのも、余裕が必要なんですよね。余分を流すと余裕が生まれました。
「心・ざわざわ」歩き続けては、
シンガーソングライターBREAKのCDになりました。
http://kokorozawazawa.webin.jp/pari002.wma
漫画家斉藤綾子先生に作品になりました。
http://www.eonet.ne.jp/~kokorozawazawa/FILE0001.jpg
岡本もタレント活動を始めて、東京へ出向き、今のざわざわの土台を作り始めた頃でした。
たくさんの愛が詰まった一冊。ご希望の方は、送付先のご住所郵便番号お名前を記載ください。
10冊定員になり次第締め切りさせていただきます。ご了承くださいね。
http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P24631008
○NPO法人心ざわざわ
http://kokorozawazawa.org/
PR
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書