今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.08.22 Wednesday
今、PCスクールでパワーポイントを学習しており、レイアウトの美しさに感動しました。日々、収めた画像をパワーポイントで編集して、残して置けないものかと、あれこれ思案中です!(使い方は違うのですが・・・その辺は、気にしないという事で)また、ビジネスコアというワードでも画像を扱った文書の作り方も、教えて頂けるので、とても楽しみです。
今日の長所:人に対しても今を大切に考えられます。主人が某店で働こうかと考えているというので、話しを聴いてみると、無給で手伝わせてもらう形で・・・との事でした。複雑な感情がめぐりましたが・・・・。「今、行動しようと思えた事は素晴らしいし、何かしら意味があるのだと思う。採用されなくても、行動したことに意味があるし、自分に負担がかからない様に無給という工夫は凄いと思うよ。先の事は考えないで、今の事を考えよう。いずれ結果は出るものだから、それまでの経過を楽しく幸せに過ごせたら最高だよね」と、言っている自分がいました。人に対しても、その様に思えるようになって来た事に驚き、自分にも今を生きる事が根づいて来たのだなぁ・・・と、嬉しく思いました。明日も笑顔で過ごせそうです!理香さんから頂くメール。沢山の色々な面でのヒントを頂いています。今日も、一日に感謝、自分と皆さんに感謝。おおきに。ありがとうさんです。
PR
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書