今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.08.22 Wednesday
N.Oさんの気持ち。自分にゆとりを持つようにすることにしました。色々ありすぎて自分がへとへとで、ギラギライライラしているのがわかります。実家で子供をしかりすぎ、しかり方が違うよって注意されました。そのときは、わかっているけど、できないので反発しました。何がわかるのよって。家に帰って子供をしかるのときにゆっくりと落ち着いてしかるように意識しています。でも、子供です。やっぱり言うことを聞かないし、お兄ちゃんは本当に口答えもひどくって結局怒鳴ってしまいます。家にいても、何をしていても、そんなにいそぐこともないし、もっとゆっくり何事もゆったりとゆったりとと意識してコツコツ・・仕事も一時間ほど勤務時間を短くしてもらいました。今までなら、絶対しなかった、ちゃんとしなくっちゃ、ちゃんとって。体が本当に重くってだるくって、本当に色々あってつかれてるんだなって思います。自分に時間をあげようとおもいます。ゆったりとできる時間を、もっとイライラセカセカせずに、ゆったりとできる時間を。自分で自分をせかして、イライラさせて、まだもっともっとって。何を?何をもっとってもとめるの?今の自分がいやだから、嫌いだから。違う自分を求めて、こんなのは自分じゃない、もっとこうなはずって。自分のいい所、自分の頑張ってるところ、今の自分のことを見ずに、今、本当に自分がかわいそう、ここまで疲れて、疲れて、有難うっ本当に思います、無理言ってきてごめんねって。頭の中で繰り返す言葉、もっとゆっくり、もっとゆっくりゆったりと・・・自分さえ我慢すれば、頑張ればってとこを変えようって思います。嘔吐してしまう自分も、今の自分、やぱり繰り返してしまう、まだそのときじゃないから。そのときがくればきっとじぶんなら大丈夫って本当に思います。
PR
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書