今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2008.02.20 Wednesday
でも、信じよう。
最高の言葉です。素晴らしいですよ。何ごとも基本はこれなんですよ。
分からないことがあるとストレスになります。
これも素晴らしい。素直な感覚ですね。分らないこと。大人になると分りますよ。人生って、分らないことだらけで、モヤモヤして、矛盾して、淋しくて空しい。それを、丸ごと抱えて、現実を歩く。ヒロインでもなく、星の王子様がいるわけでもなく、誰も何も手伝ってくれない。大人ってこれです。
心ではその愛を理解できないので戸惑っています。
愛=信じる
自分が、生きているのが愛。理解できている人っているのかな?存在を信じて、自己治癒力を信じて、ここで待つ。これが私の愛です。
最高の言葉です。素晴らしいですよ。何ごとも基本はこれなんですよ。
分からないことがあるとストレスになります。
これも素晴らしい。素直な感覚ですね。分らないこと。大人になると分りますよ。人生って、分らないことだらけで、モヤモヤして、矛盾して、淋しくて空しい。それを、丸ごと抱えて、現実を歩く。ヒロインでもなく、星の王子様がいるわけでもなく、誰も何も手伝ってくれない。大人ってこれです。
心ではその愛を理解できないので戸惑っています。
愛=信じる
自分が、生きているのが愛。理解できている人っているのかな?存在を信じて、自己治癒力を信じて、ここで待つ。これが私の愛です。
PR
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書