今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.07.05 Thursday
M子さんのおおきに。ありがとうさんです
今日はすぐれないお天気でしたが、社用のお中元を買いに、母とデパートへ行ってきました。もう、そんな季節ですね。
「先生の言う事は絶対!」と思っていた頃に比べ、「先生の言う事はアドバイス。一緒に生活を送っているわけではないし全てを把握して下さっているわけではない。」と思うようになり、先生離れが出来たのだと思います。
長所:知ったか振りはしません
PCスクールへ通っているとは言え、機能についてはそこそこ使えますが、
ハードディスク系になると、全くお手上げ。主人は良く知っているので、
接続について一生懸命、説明してくれても、知らない単語ばかり。
聞き流してしまう事も出来るのですが、きちんと教えてもらおうと思いました。
「スクールに通っているのにそんなのも知らないの?」と思われるかな・・・という恥ずかしさは、正直、少しありました。夫婦と言えど、仕事でもそうですが、せっかく説明してくれているのに知った振りをして、適当に聞き流すのは、相手に失礼ですものね。さらに、自分の知識も深まる!!覚えられなかったとしても、
理解しようとする姿勢が大切なのですね。
そして、ありがとう。―これが重要!一日の感謝の言葉が増えるにつれて、幸せな気分になります。
今日も一日、おおきに。ありがとうさんです!
今日はすぐれないお天気でしたが、社用のお中元を買いに、母とデパートへ行ってきました。もう、そんな季節ですね。
「先生の言う事は絶対!」と思っていた頃に比べ、「先生の言う事はアドバイス。一緒に生活を送っているわけではないし全てを把握して下さっているわけではない。」と思うようになり、先生離れが出来たのだと思います。
長所:知ったか振りはしません
PCスクールへ通っているとは言え、機能についてはそこそこ使えますが、
ハードディスク系になると、全くお手上げ。主人は良く知っているので、
接続について一生懸命、説明してくれても、知らない単語ばかり。
聞き流してしまう事も出来るのですが、きちんと教えてもらおうと思いました。
「スクールに通っているのにそんなのも知らないの?」と思われるかな・・・という恥ずかしさは、正直、少しありました。夫婦と言えど、仕事でもそうですが、せっかく説明してくれているのに知った振りをして、適当に聞き流すのは、相手に失礼ですものね。さらに、自分の知識も深まる!!覚えられなかったとしても、
理解しようとする姿勢が大切なのですね。
そして、ありがとう。―これが重要!一日の感謝の言葉が増えるにつれて、幸せな気分になります。
今日も一日、おおきに。ありがとうさんです!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書