今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.10.23 Tuesday
N.Uさんのすべてのことはつながっていますから。どんなことも無駄ではないですし。どんな感情も時間を味方に循環していくものですしね◎そんなに自分があわてたりしなくても、無理を重ねようとしなくても、時間はみんな平等に流れていて、今の自分はこうだけれども、1時間後の自分はまた違う考えをもっている自分に変化しているということも考えられるし。辛い。と仮に感じたとしても、このまま何もせず動きたくない。という時でも、やはりアタシには確実にできることがあって、それに気づけたらすぐそれをしてみたほうが基本の自分にもどりやすくなってたりもして。1人でモヤモヤとグルグルしているより、誰かに素直に話すことで、フッと楽になれることもあったりするし◎自分が書いた「ざわざわメッセージ」を読んでラクになれることもあるだろうし、音楽によって強い感情が少し緩和されることもあるだろうし。なんでもよいのですよね◎感情には責任はほんとにありませんね。私もそうだし、私の周りの人達もそうだし。みんな平等に時間は与えられていて、その時の中でどう過ごすかはその人しだいで。なにがおこっても、それを抱えたまま動いていく人もいれば、そこにふみとどまってモンモンとモヤモヤを深ぁくしていく人もいるだろうし、おもいっきり泣いて、ぐっすり寝て、スッキリ☆って人もいるだろうし。どう過ごしても1日はきっかり24時間。私の24時間は、私が動くことでいろんなことを感じることができるし、その後また、次へ、動くこともできますね。 大切な私の24時間。その中で出会えた人たちとはやはり何かの縁があるのでしょうし、不快に感じる人とも実はなにかでつながっていて、感性を刺激させてもらってて、実は案外と「ありがとさんですぅ」なキーパーソンだったりもするんですよね(笑)あぁ楽しい!!(人´∀`*)
PR
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書