今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.09.29 Saturday
N.Uさんの愛をありがとさんですぅ。私もたっぷりのあま~い愛を理香さんへピピッと今飛ばしました。新しいボトムはいいものが無かったので、なんとなーくあたりをドライブしながら我が家へ戻ってきました。今日いいものが無かったということは、それはそれでよかったんだ◎と思えます。今もってる服の組み合わせで明日遊びに行くことが今の私にはベストなのかな~とかって自然に思います。ボトムはいいの無かったんですけど、かわいい長袖のパジャマと出会いゲットしました☆涼しい夜の私のちょこっとしたお楽しみが増えました☆ やったノ´▽`)ノ>コツコツが、似合うレディになりました。うわぁ。この言葉すごく嬉しいです。コツコツレディ。>拘って生きていく=自分らしさそうですね。拘り方の違い。これですね。しっかり納得です。アタシしっかりと、心地良い納得拘りをゆっくりと探していきますね◎ざわざわブログのみなさん、夏の疲れがでているんですね。みんなしっかり休んで、またいつもの元気を取り戻してほしいですネ◎私はというと、たぶん理香さんもなんの心配もしてないと思いますが(笑)風邪をひくこともなく、まっったくの健康状態です(人´∀`*)ありがたい健康です。そしてそんな私は今からちょろりと運動タイムです♪
PR
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書