忍者ブログ
今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。 あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。 そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、 これが求めていた答えだと納得しました。 有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2025.05.18 Sunday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.06.03 Sunday
日記メールY子さん6/2
長所
気持ちよく、相手を褒めることができる。そうすると、相手も嬉しい、自分も嬉しい。
感じたことを出し惜しみするのは、もったいないと思いました。

今日は学校は休みなので、フルタイムで仕事でした。つくづく思うのは、自分は男性と肩を並べて、バリバリ仕事をこなしていくような人間ではない・・・ってことです。それに、どうも人よりテンポが遅い(笑)。体力も知力もたいしてあるわけではない。というより、客観的に見たら、ない方でしょう。総合的に、「トロい」って、感じました。

でも、それだからといって、生きている価値がないとか、仕事をする資格がない・・・と思い込むのも、飛躍している気がします。かといって、開き直ることも、出来ないわけですが。

今の私に出来ることは、そんな自分を責めるのでも、叱るのでもなく、そのまま受け止めて、そのまま前を向いて、歩いていく・・・ってことだと感じます。

今、それができるのは、ありのままの私を、好きでいてくれる人たちに囲まれているからだと思います。それに、気づけたことに感謝です。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
メールアドレス:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL:

パスワード:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
HOME 561 558 556 560 557 555 551 552 554 550 549 
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
バーコード
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny