今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.02.23 Friday
日記メール療法Y子さん2/22
長所:患者さんから慕われている。一緒に働いているヘルパーさんから、
「Y子さんは患者さんから、人気があるわよね。Y子さんがお休みの日って、患者さんから、『Y子さんはいつ来るの?』とか『Y子さんはどうしたの?』とかよく言われるのよ~。」って言われて、嬉しかったです。
今日の日記
昨夜は久しぶりに薬を飲みました。何か、薬が残ってて、朝起きるのがつらかったです。でも、いつも通り、仕事へ行きました。お昼、めずらしくお気に入りの店でランチを食べ、どうしても学校へ行く気になれず、家に帰ってしまいました。帰宅して、しぱらくボーっと過ごしていたら、何となく「やっぱり行こう。」って気持ちになり、遅刻して、学校へ行きました。完璧主義から抜け出すことが、私の課題ですね。そして、また仕事に戻り、1日を終えました。帰りにスーパーへ寄りましたが、いつものように、山ほど買い込まず、少しだけ買って、帰宅しました。それを食べ、そして、何だか分かりませんが、急に部屋の掃除をしたくなり、部屋を片付けました。実は最近、過食が続いて、やる気も失せていたので、相当、部屋が乱雑になっていたのですが、掃除をして、すっきりしました。何だか、不思議です。
長所:患者さんから慕われている。一緒に働いているヘルパーさんから、
「Y子さんは患者さんから、人気があるわよね。Y子さんがお休みの日って、患者さんから、『Y子さんはいつ来るの?』とか『Y子さんはどうしたの?』とかよく言われるのよ~。」って言われて、嬉しかったです。
今日の日記
昨夜は久しぶりに薬を飲みました。何か、薬が残ってて、朝起きるのがつらかったです。でも、いつも通り、仕事へ行きました。お昼、めずらしくお気に入りの店でランチを食べ、どうしても学校へ行く気になれず、家に帰ってしまいました。帰宅して、しぱらくボーっと過ごしていたら、何となく「やっぱり行こう。」って気持ちになり、遅刻して、学校へ行きました。完璧主義から抜け出すことが、私の課題ですね。そして、また仕事に戻り、1日を終えました。帰りにスーパーへ寄りましたが、いつものように、山ほど買い込まず、少しだけ買って、帰宅しました。それを食べ、そして、何だか分かりませんが、急に部屋の掃除をしたくなり、部屋を片付けました。実は最近、過食が続いて、やる気も失せていたので、相当、部屋が乱雑になっていたのですが、掃除をして、すっきりしました。何だか、不思議です。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書