忍者ブログ
今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。 あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。 そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、 これが求めていた答えだと納得しました。 有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2025.07.08 Tuesday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.06.04 Monday
M子さんの言葉

久しぶりに犬の散歩(花ちゃん)に行きました。良い天気で、ジーンズだけ履き替え、リードをぶらぶらと空を見上げながらお散歩です。

あら、いつもと感じが違う。
花に話しかけながら、考えていたのはお天気のこと位。
途中、見晴らしの良い川原で一服。あー気持ち良い天気だなぁ


お散歩・・・散して歩く 
これが「お散歩」なのですね。
体脂肪の燃焼やらウォーキングスタイルやら競歩やらあれこれ「メリット」をつけてするものを散歩だと思っていました(笑)。ちょっとオーバーですが、そこにも達成感を求めているのです。
お散歩の醍醐味を忘れていました

あれこれ考えずに今している事を、まるごと楽しむ。
お休みの日は、溜まった家事やら休みに回した雑用で、やる事が目白押しなのですが、その時よく顔を出す考え・・・「これをしながらあれもする」という、同時進行。
これは誤った「合理主義」理香さんが仰っていた、固定観念から来る物だと知りました。

ある人には、自分に自信がもてるかもしれません。
私は違います。自分を追い込んでしまう(余裕をなくしてしまう)考え方だったのです。同時に進行が出来なくなった時、全ての歯車が食い違ってしまう。そしてイライラ・・・。

一つ一つをこなしていけば良いんですね

しかも、楽しみながら。楽しくない事は楽しくなるように工夫する。
最近、独り言と鼻歌(←歌になっている時も多々)がお気に入りです(笑)。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
メールアドレス:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL:

パスワード:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
HOME 567 565 564 562 566 559 561 558 556 560 557 
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
バーコード
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny