今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.06.05 Tuesday
N子さんの私らしさ
> 大切ですよね。
> これね。
> 時間はゆったりあるんですよね。
> 時間の使い方、それだけで幸せを感じるか
> どうかが変わってきますね。
はい。
最近「あ、時間を使ってるな」って思うことが振り返るとありますね。
今までは例えば「夜は過食しちゃうかもしれないから怖い。早く過ぎてほしい」「暇が嫌。寂しい」って思っていましたが、
今は余った時間、何をしよう?と考え、優先順位をつけてこなせるようになってきました。手際よく夜、子供達のお世話等をすることで、自分の時間を多く持とうとする気持ちも生まれてきました。
これは、暇が怖くないからです。
過食しないから。そして、主婦で仕事してて、子供もいる私ですから、時間は欲しい。
自分の時間ができるだけ多く欲しい、と思うようになりましたよ。
そうですねー
今週もワクワク、楽しく過ごしたいです。私は女友達とキャーキャー♪ワイワイ、黄色い声でケラケラ元気に喋るのが大好きみたいです。それをふと思い出しました。そして、子供ができる前は、結婚後もそうだったなぁって。子供ができてからのこの約4年。まさに、過食嘔吐した4年。この私の素が消えてたんですね。それで、ストレスあったんですね。
今、色々と思考を変え、
そして過食嘔吐の悩みから解かれて
だいぶ、だいぶ
私らしさってこと思い出してきましたよ。
夫に寄りかからずとも、毎日楽しく過ごす。そーいえば、前はそうだったじゃーん!って感じです。なので今日もお昼、別の先輩と、キャッキャ楽しくお喋りしました。
楽しく食事。これほんとーに大事ですね。
> 大切ですよね。
> これね。
> 時間はゆったりあるんですよね。
> 時間の使い方、それだけで幸せを感じるか
> どうかが変わってきますね。
はい。
最近「あ、時間を使ってるな」って思うことが振り返るとありますね。
今までは例えば「夜は過食しちゃうかもしれないから怖い。早く過ぎてほしい」「暇が嫌。寂しい」って思っていましたが、
今は余った時間、何をしよう?と考え、優先順位をつけてこなせるようになってきました。手際よく夜、子供達のお世話等をすることで、自分の時間を多く持とうとする気持ちも生まれてきました。
これは、暇が怖くないからです。
過食しないから。そして、主婦で仕事してて、子供もいる私ですから、時間は欲しい。
自分の時間ができるだけ多く欲しい、と思うようになりましたよ。
そうですねー
今週もワクワク、楽しく過ごしたいです。私は女友達とキャーキャー♪ワイワイ、黄色い声でケラケラ元気に喋るのが大好きみたいです。それをふと思い出しました。そして、子供ができる前は、結婚後もそうだったなぁって。子供ができてからのこの約4年。まさに、過食嘔吐した4年。この私の素が消えてたんですね。それで、ストレスあったんですね。
今、色々と思考を変え、
そして過食嘔吐の悩みから解かれて
だいぶ、だいぶ
私らしさってこと思い出してきましたよ。
夫に寄りかからずとも、毎日楽しく過ごす。そーいえば、前はそうだったじゃーん!って感じです。なので今日もお昼、別の先輩と、キャッキャ楽しくお喋りしました。
楽しく食事。これほんとーに大事ですね。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書