今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.06.06 Wednesday
M子さんの長所
初夏は私の季節です (歌のフレーズのようですが)
頼まれた買い物がてら、自転車で気分転換しに行きました。光る雲と、永久に続く爽やかな空を見上げながら、最高のご褒美だと心と体と頭とで感じました。この3つの意見が同じ事はめったにないので、もうこれは私の為の季節だと(笑)。
ぐんぐんエネルギーを吸収して、元気になってゆくイメージが広がって行きました。
>これは余裕と共に、自分が中心であり、その中の一部が過食となる
自分を実感できる様になるのかも。何をしても、そこには確かな“自分”がいて感じて、考えて、楽しんで、悲しんで、苦しんで・・・。
見て見ぬ振りをしていた頃より、今の方が断然、素敵な日々だと思う。生を紡いでいると実感。こんな自分を感じられる日が来るなんて想像も出来ませんでした。
初夏は私の季節です (歌のフレーズのようですが)
頼まれた買い物がてら、自転車で気分転換しに行きました。光る雲と、永久に続く爽やかな空を見上げながら、最高のご褒美だと心と体と頭とで感じました。この3つの意見が同じ事はめったにないので、もうこれは私の為の季節だと(笑)。
ぐんぐんエネルギーを吸収して、元気になってゆくイメージが広がって行きました。
>これは余裕と共に、自分が中心であり、その中の一部が過食となる
自分を実感できる様になるのかも。何をしても、そこには確かな“自分”がいて感じて、考えて、楽しんで、悲しんで、苦しんで・・・。
見て見ぬ振りをしていた頃より、今の方が断然、素敵な日々だと思う。生を紡いでいると実感。こんな自分を感じられる日が来るなんて想像も出来ませんでした。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書