今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.06.20 Wednesday
S.Yさんの気持ち
今日思いついたこと。ふと、揺れる心を意識して、感じながら仕事…。あっ、この感覚。何かに似ている。あっ、オーロラ。カナダで見たオーロラ。画像はその時のものだよ!
去年、イエローナイフにいったんだ。何か、自分を発見したい、向き合いたい、見つめ直したい。大自然の驚異にどっぷり浸かりたい。そうすれば何か、変わるかもしれない。物事の考え方が覆るかもしれない。
シーンという音が聞こえるというのはこのことか…、氷と針葉樹林がどこまでもひろがるツンドラ地帯で、3晩待った。最終日。夜が明けたら日本に帰る。その時、めったに見られないというブレイクアップ現象!
空に幾重にも重なる光のカーテン。高速で現れては消え現れては消え…。
渦をまいたり、空一面を色々な色の光が覆い尽くし、その奥には、砂をこぼしたくらいの星、日本よりかなり星座が大きくみえる。
オーロラは高速で動いているように見えて、動いてないという。動いているように見えるだけ。電光掲示板みたいな原理。日本の裏側で自然の驚異を目の当たりにしている…。その時も感動したけど、今、心と重ね合わせ、思い出すと心が震える。
表現できない、見た人にしかわからないときいたけどそのとおり…。
空は宇宙、宇宙は心、おんなじだ。みんな心に宇宙くらいの広さを持っているんだなあ。原理なんかわかんなくたって、自然に現象は起きる。それを、感じて、感動できる事実があるんだから。すごい、ありがたい、嬉しいと、きれいだ、そのまんま受け止めるんが一番ええ。未知な部分があるから余計魅了される。
心とオーロラ。私の心、今がブレイクアップ現象なんだろうな。激動。でもその動きを美しいと感じる。ブレイクアップ、直訳すると『避ける、割れる』空がわれるんだと。でも、その光景は実は美しい。
そこに接点をみつけた今日でした。
思い切って経験したからこそ、感じられた。経験は宝。感情は宝。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書