今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.09.25 Tuesday
U.Nさんの今日は○山までドライブしてきて、お昼はジンギスカン☆食べて、濃厚ジャージーアイスも食べてきました♪とっても楽しかったです!!今日初めて知り合った2人はとっても素敵な個性の輝きをもっていて、話しているとどんどん相手のことが知りたくなるような◎運動の話になって、4人中2人はジムに通っててアタシは自宅トレ派なんだけど。話を聞いてると、ジムから22時に帰ってきておなかすいたらお菓子食べてる☆とか、エアロビの先生がイケメンだから通ってる☆とか、みーんなまず[楽しい]ってところからはいってるんですよね。今日は絶対運動しなきゃ!カロリー消費しなきゃ!筋肉が!とかってガツガツしてないんですよ(笑)4月に理香さんにお会いしてからコツコツ歩んでいる私は、この運動に対してのガツガツがかなりなくなりました。三位に素直に気持ちよく体を動かしています。すると、アタシに適した体型になっていってる感じです◎今日は本当にすばらしい出会いをしましたよー。心が喜ぶなごやかな楽しい時間。そうだ。今日の長所は、一人一人の個性に感動できる、です。
PR
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書