今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.06.08 Friday
S.Yさんの感性
拒食過食嘔吐になるひと、それって、本当に感受性の豊さを物語っているのかもしれないなあ。素晴らしい原石をもっている証かもしれないなあ。
それを私は幸運にももって生まれる事ができた。豊かな人生を送るための糸口をまさに今、掴もうとしてんだねー人生三分の1のとこで気付く事ができたついている。有難いな。
まだまだ気持ちが揺れる。けど毎日、少しずつ違うんだよ。気持ちが。揺れを楽しめる時もある。
時間の使い方が昨日より今日の方が上手になったと日々感じられるよ。
お腹いっぱいの感覚がわかるよ。
食事のやめ時がわかるよ。
お腹すいたのがわかるよ。
食べたらいけないと思わないよ。
今する事がだいたいわかるよ、優勢順位違うことまだまだあるけど。
あんまり自分だけよくなろうとしなくなったよ。
焦るけど焦り方が穏やかだよ。
周りに笑顔の人が増えたよ。
全部、本当に嬉しい。
私の出来ること、まずは、ヒトのためではなく自分の為に。
それがヒトの為になる。それがわからんかった。最近、わかりはじめた感じ、まず自分の為に努力出来ないと、ヒトの役にたつ事は出来ないのね。
そんな感覚を直接肌で感じられるこの仕事、仕事というより自分を成長させる場、新たな発見の場、心を満たす為の方法を教えてくれる場。
ありがたいな、辛いことや悩みがあったらそれは考えることがあるということ目標をみつけたということ。やりたいことが見つかったという事。
それが向こうからきてくれるなんて、ラッキーじゃないかな?って。
こんな気持ちが自然にこれからも増えていくといいなと思います。
拒食過食嘔吐になるひと、それって、本当に感受性の豊さを物語っているのかもしれないなあ。素晴らしい原石をもっている証かもしれないなあ。
それを私は幸運にももって生まれる事ができた。豊かな人生を送るための糸口をまさに今、掴もうとしてんだねー人生三分の1のとこで気付く事ができたついている。有難いな。
まだまだ気持ちが揺れる。けど毎日、少しずつ違うんだよ。気持ちが。揺れを楽しめる時もある。
時間の使い方が昨日より今日の方が上手になったと日々感じられるよ。
お腹いっぱいの感覚がわかるよ。
食事のやめ時がわかるよ。
お腹すいたのがわかるよ。
食べたらいけないと思わないよ。
今する事がだいたいわかるよ、優勢順位違うことまだまだあるけど。
あんまり自分だけよくなろうとしなくなったよ。
焦るけど焦り方が穏やかだよ。
周りに笑顔の人が増えたよ。
全部、本当に嬉しい。
私の出来ること、まずは、ヒトのためではなく自分の為に。
それがヒトの為になる。それがわからんかった。最近、わかりはじめた感じ、まず自分の為に努力出来ないと、ヒトの役にたつ事は出来ないのね。
そんな感覚を直接肌で感じられるこの仕事、仕事というより自分を成長させる場、新たな発見の場、心を満たす為の方法を教えてくれる場。
ありがたいな、辛いことや悩みがあったらそれは考えることがあるということ目標をみつけたということ。やりたいことが見つかったという事。
それが向こうからきてくれるなんて、ラッキーじゃないかな?って。
こんな気持ちが自然にこれからも増えていくといいなと思います。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書