今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.10.13 Saturday
N.Uさんの理香さんからのメールを読むたびに、嬉しい気持ちや幸せな気持ちがさらにムクムクと増えるんですよ☆今日の私も素敵な私でした◎一週間ごくろうさん♪な私に、よぉ~がんばったねぇ~と自分からいたわりの言葉がふいにでます。自分のコツコツの成長っぷりにおどろきました。知り合いからあることを相談された私。自分が人の相談事に耳と心を傾けるようになれていることが、びっくりでした。その人のお話をちゃんと耳と心で静かに聴いていると、みえてくるんです。この人が「理由をつけて今を動こうとしないこと」が。感情が邪魔しているんじゃないんですよね、素晴らしい感情なのです。責任はないのです感情に。ただ、受け入れていないから、どんどん心の中の未消化のエネルギーが自分を苦しめていくんですよね。そうゆうことがはっきりと気付けましたね。そんな自分のコツコツ成長が嬉しいです。すっきりな思考回路になってきています。そこで素晴らしいのが自分を大切に思う気持ち、愛情がたっぷり☆なとこなんですよね。土日も楽しい約束がはいっています。自分がのんびりとでも動いていけば、自分を心地良いと感じるところへつれていってあげることができるのですよね。それは、今すぐなにか動くことで可能だし、何歳になったとしても関係なくできること。そうなんですよね。これが点ではなく線というつながり。今私が確かにしていること。これも、すべてつながっているのです。明日のキラキラやワクワクにつながっているし、どーんと落ち込んだりする私や地団太ふみたくなるほど悔しい私なんかにもつながっているはずです。点ではなく線で考えると、辛いことやなんだこりゃ?ということも見方が変わってきます。ヘタしたら逆におもしろくなるかもしれないという魔法◎魔法をおこせるのは私。原点は私。宝石の私。このままのんびりと毎日コツコツを重ねていって土台をしっかりと作ってスクっと堂々と姿勢を正して立とうと思います。
PR
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書