今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.07.09 Monday
>臨機応変という言葉の意味も身体が理解してくれたねって感謝です。
固執、執着、これから離れないと、臨機応変に行動も出来なかったのだと
改めて嬉しく思いました。私自身に感謝。
>なんと言っても、この変化は大きい。のんびり、素晴らしい言葉ですね。
今まで、休日だというのに「お店は忙しいのではないか?出勤した方が良いのでは?」という、どこかに後ろめたさがありました。
でもそれは、両親にどう思われたいのかだったのです。
「忙しいのに、あの子はあてにならない」そう思われているのではないか?それが怖くて、何かしなくては!と自分を追い込んでいました。
そういう感情も受け止めて「でも今日はお休み」と、ゆったりと過ごせる・・・。
本当に進歩ですね!!
コツコツのおかげです!ありがとうございます!
自分にもありがとう。
意識生活。意識する事が私を成長させてくれる。それを感じさせてくれる。と言う実感の大切さを改めて感じました。
おおきに。ありがとうさんです!
固執、執着、これから離れないと、臨機応変に行動も出来なかったのだと
改めて嬉しく思いました。私自身に感謝。
>なんと言っても、この変化は大きい。のんびり、素晴らしい言葉ですね。
今まで、休日だというのに「お店は忙しいのではないか?出勤した方が良いのでは?」という、どこかに後ろめたさがありました。
でもそれは、両親にどう思われたいのかだったのです。
「忙しいのに、あの子はあてにならない」そう思われているのではないか?それが怖くて、何かしなくては!と自分を追い込んでいました。
そういう感情も受け止めて「でも今日はお休み」と、ゆったりと過ごせる・・・。
本当に進歩ですね!!
コツコツのおかげです!ありがとうございます!
自分にもありがとう。
意識生活。意識する事が私を成長させてくれる。それを感じさせてくれる。と言う実感の大切さを改めて感じました。
おおきに。ありがとうさんです!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書