今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.06.20 Wednesday
有料相談お問い合わせの前に、
必ずお読みくださいますようお願いいたします。
http://www.eonet.ne.jp/~kokorozawazawa/90.htm
メールフォームをご利用くださる方へ。
必ずご自身のメールアドレスをご確認くださいね。
返信はyahooアドレスです。
必ずお読みくださいますようお願いいたします。
http://www.eonet.ne.jp/~kokorozawazawa/90.htm
メールフォームをご利用くださる方へ。
必ずご自身のメールアドレスをご確認くださいね。
返信はyahooアドレスです。
◇ご自身のメールアドレスをご確認くださいね。エラーで返信ができないアドレスが多くなっております。携帯の方は、yahooメール受信可設定をお願いします。
◇お電話やメールフォームでの相談は承っておりません。
◇定休日毎週木曜と第2第4日曜。電話080-1479-6058(7時~18時)。
◇1日1名女性専用予約制・ルームは11時から17時まで・神戸市北区・神戸電鉄有馬温泉駅より徒歩20分・岡場駅よりバスで10分。
◇土日ご希望では、1~3ヶ月前後お待ちいただく場合があります。ご希望者が増えておりますが、ごくごく普通の自宅をルームとして提供しております。ご理解の上、ご利用をお考えの方は、お早めにご連絡ください。ルームは男性のみの入室、小さなお子様の入室は、ご遠慮いただいております。ルーム内は禁煙です。喫煙は庭に専用場所を設けております。また2階での飲食はご遠慮ください。ご協力をお願いします。
◇お問い合わせの前に、必ずお読みいただきたいページ
├ご挨拶と心ざわざわの概要と岡本理香プロフィールと既刊本
├おかげさまで、ありがとうのメッセージ
├各コースの詳細料金、ご利用の際の注意事項やお願い、ルームまでの交通機関
├利用規約・特定商取引法に基づく表示(支払い詳細、キャンセル、所在地など)
├ルームの写真(愛称・向日葵御殿)
◇有料相談の詳細を必ずお読みくださいね。ご利用者の言葉。Blogは毎日更新。
├日記メール療法(心ざわざわ独自の方法でサポート)、メール相談
├面談、宿泊での心身の相談(メール療法付き)
├コツコツ意識生活をゆっくり・回復への歩みご利用者の言葉
├気づきが気づきを呼ぶ、過食症相談利用者の言葉日記メール療法Blog
├ざわざわルームご利用の方の感想(6ページあります)
◇参考となるページですので、ご一読くださいね。
├過食症アドバイザーよりメッセージ、サイトをまとめて冊子本として発売中
├摂食障害・過食症の相談について(完治へのサポート)
├完治出版エッセイと摂食障害についての個人的考え
├過食は、今の自分には必要なものだから
├心が大人になる喜び~フィードバックで自立へ
├ご家族の方へ(親御様やご主人と面談にお越しくださる方が多くなっております)
◇お電話やメールフォームでの相談は承っておりません。
◇定休日毎週木曜と第2第4日曜。電話080-1479-6058(7時~18時)。
◇1日1名女性専用予約制・ルームは11時から17時まで・神戸市北区・神戸電鉄有馬温泉駅より徒歩20分・岡場駅よりバスで10分。
◇土日ご希望では、1~3ヶ月前後お待ちいただく場合があります。ご希望者が増えておりますが、ごくごく普通の自宅をルームとして提供しております。ご理解の上、ご利用をお考えの方は、お早めにご連絡ください。ルームは男性のみの入室、小さなお子様の入室は、ご遠慮いただいております。ルーム内は禁煙です。喫煙は庭に専用場所を設けております。また2階での飲食はご遠慮ください。ご協力をお願いします。
◇お問い合わせの前に、必ずお読みいただきたいページ
├ご挨拶と心ざわざわの概要と岡本理香プロフィールと既刊本
├おかげさまで、ありがとうのメッセージ
├各コースの詳細料金、ご利用の際の注意事項やお願い、ルームまでの交通機関
├利用規約・特定商取引法に基づく表示(支払い詳細、キャンセル、所在地など)
├ルームの写真(愛称・向日葵御殿)
◇有料相談の詳細を必ずお読みくださいね。ご利用者の言葉。Blogは毎日更新。
├日記メール療法(心ざわざわ独自の方法でサポート)、メール相談
├面談、宿泊での心身の相談(メール療法付き)
├コツコツ意識生活をゆっくり・回復への歩みご利用者の言葉
├気づきが気づきを呼ぶ、過食症相談利用者の言葉日記メール療法Blog
├ざわざわルームご利用の方の感想(6ページあります)
◇参考となるページですので、ご一読くださいね。
├過食症アドバイザーよりメッセージ、サイトをまとめて冊子本として発売中
├摂食障害・過食症の相談について(完治へのサポート)
├完治出版エッセイと摂食障害についての個人的考え
├過食は、今の自分には必要なものだから
├心が大人になる喜び~フィードバックで自立へ
├ご家族の方へ(親御様やご主人と面談にお越しくださる方が多くなっております)
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書