忍者ブログ
今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。 あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。 そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、 これが求めていた答えだと納得しました。 有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2024.04.25 Thursday
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.05.10 Thursday
「ものの見方や感じ方は、毎日変化していいんですよ」
感情は素晴らしい新鮮さが大切ですね。
それらが日々、時々に変化することは、心も新鮮だということですね。
変化することを、大いに楽しむことも忘れずに参りましょう。
あなたの新鮮な感情が、とっても素晴らしく輝いていますよ。
PR
2007.05.08 Tuesday
K子さんの気持ち。

今日はバイトを探して電話したことです。
服屋さんなのですがやはり声が出ないということで断られましたが行動に移せてよかったです。めげずにこれからもバイト探していこうと思います。
どんな仕事がしたいかというとやはりファッション関係です。オシャレに興味があるのでアクセサリーでも服でもいいです。また違ったものが見えてくると思います。そう考えると仕事が楽しみになってきます。
働くということは大変なのはわかっていますがそれを楽しみにしていけたらいいと思います。がんばります。今日もメールありがとうございました。1日に感謝です。
2007.04.30 Monday
N.Uさんの言葉

むりやり「過去の栄光時代」のキツイ服着ておでかけしても心地よく過ごせるわけないですもんネ。
 
今の自分にピッタリなサイズで着ていて楽しくなるような服やバッグを身に着けて明日はでかけてきます

女の子は自分に手をかける時間が多いほど心おだやかになるそうです◎女性ホルモンの分泌がよくなるということでピンク色で、持ち歩いているだけで「自分がHAPPY☆」になれるような小物も物色してこようと思います。 
 
毎日3つの声を上手に聞いてあげることができなかった私。振りかえってみると、いろんな「自分HAPPY☆」をほうりなげていたな。職場へ行く時の服装もある時期から「HAPPY☆」が消えてた。いいもん、仕事にいくだけだから。別に、いいもん。 
 
そうなんです。いつしか、「自分HAPPY☆」が自分からどんどん減っていって、日常のもろもろや自分自身について不平不満がたまったりしてたんですね。 
シアワセって人それぞれ。何をシアワセととらえて生きているのかみんなそれぞれ。
人のをマネしてみてもそりゃぁ~自分にはフィットしない。 

まずは、自分が好きなことや、落ち着くことや、楽しめることを少しづつ増やしていく。 
 
何気ない日常に、今のあるがままの、感じるままの、私自身にシアワセはたくさんあるんだなぁと、おだやかな気持ちになれてきています。スゴイネ、自分◎って自分をほめてあげちゃいます(笑)
 
自分が気づくことや工夫していくことで「自分HAPPY」がどんどん増えていく!そんな感じで毎日コツコツ歩んでいこう◎
 
*コツコツ 自分HAPPY*   
 
 
毎日ブログを読んで、みなさんの「コツコツ」に元気づけられたり、「気づき」を頂戴したりしているんですヨ◎
みんなで コツコツ* ダイスキです。  
 
岡本さん、健康ってほんとうに素晴らしいことなんですネ。
2007.04.22 Sunday
T.Tさんからいただいたメール

今日は、午前中に、家からち30分ぐらい歩いた所にある美味しいお餅屋さんまで、おはぎを買いに行きました。
おはぎを買いに行く(目的)を持って、自分の足で買いに(実行)して、それを(達成)して帰ってきた時に食べるおはぎは最高ですね!
遠くま目標に向かって、テクテク歩いて買いに行ったおはぎ、1個何十円かなのに、すごく貴重で、何百万円にも感じました




それからバイト探し。まずは行動しようと思って、履歴書を書きました。
先に行動すると、気持ちが後からついてくるような感じで、より動く自分がイメージできるのか、動きやすくなるみたいです。3つのバイトの中から、時間とかいろいろ考えていると、これか・・ぃや。。こっちかな・・と、迷いだしたので、ちょっと保留にして、色々用事をしたりしながら過ごしました。

夕方に、甥っ子と父と母が遊びにきてくれ、
甥っ子が見せる「笑ったり喜んだりする感情」も、「泣いて気に入らなかったら怒ったりする感情」も、感情に良い悪いはなく、その全ての、感情自体が素晴らしいことなんやなって、大きく捉えて思えた自分がいました。

それも、この病気のおかげ、理香さんのおかげで学べたことで、苦しいことを乗り越えながら、すごくいい経験をしてきてるんやなって、改めて思いました。何より、大きく捉えてそう思える今の自分がすごく楽です。

その感情を抑えようとしたり、力で無理して頑張ろうとすると、自分がしんどいですもんね。
一歩下がることができると、自分が楽です
色んな感情を持って、自分をいっぱい表現している甥っ子を見て、いっぱい笑顔を向けられました。


親子の間で色んなやり取りを繰り返してきた中で、やっと「親への執着を手放そう」と芯から思えてから、それからも、よく母とも、父ともたまに会っているのですが、親というより、1人の意見として聞けるようになっていたり、依存するしんどさがなく、持ちつ持たれつのいい関係になれています。
今日も父が色々言っているのを聞きましたが、そういう時は、やっぱりしんどい感情も抱きます。でも前の自分は、そういう時、色々思った後に、
最後に、「もぅ、しんどいなぁ~っ」って相手に対する嫌な思いばかりだったのですが、今は、同じことを聞いても、はじめは、しんどい感情は抱きますが、それは大事な私の感情で、そのまま受け止めて、その後、人それぞれの価値観で、これが父の価値観なんやから、「まぁいっか」って思えて、自分のことを押し付けたり、引きずることなく、自分は自分で、それを大切にできるようになって、ゆっくり休むことができています。
切り替えが早くなって、楽な自分に戻ってきます

>今、自分と自分が「好き」と言える仲になりました。
>たくさんの人に愛されるより、
>自分自身に愛される方が幸せですね。

こうして、人の言ったことでしんどいなって思っても、自分に戻ってくることができるのも、自分自身に愛される方が幸せだということを、心の底から思えてきたからかもしれません。ゆっくり。ゆっくり。積み重ねて自分を築いていきます。
2007.04.19 Thursday
N子さんの気持ち。

ちょっと前まではイライラしたら、あてつけのように「食べてやる!」って思ってたんですけど、

今は「食べないで済むにはどうしたらいいかな」と考える時間を稼ぐことができるまでになりましたよ
ひと呼吸です。

あと、インテリアを変えて家の中をぱぁっと明るくしたいなと思うようになったら、意識がそっちへ飛ぶので、だいぶイライラがなくなるのが早くなってます。
やっぱり、私はあれこれ考えるのが好きなんですねー。

今夜も豆腐に、サラダにと喋りながら食べてたら、早く満腹を感じ、先にご馳走様をして、片づけを始めました。

満腹をしっかりとらえることができるようになってきましたよ

これがちゃんとできたら、外食も安心です。
2007.04.10 Tuesday
日記メール療法Y子さん4/9

長所
一途である。あきっぽい一面もありますが、根本的には、一途でしょう。
過食症との付き合いも、21年!ある意味すごいです。

今日の日記
昨日は、長年の因縁がほどけるような、劇的なことがありました。確かに嬉しいことでは、ありましたが、相当、疲れました。なぜか?
やっぱり、随分と背伸びをしていたし、無理をしていたんでしょうね。
その反動なのか、今日はドーンと落ち込み、無気力になっていました。

そして、ずーっと過食していました。学校だけは、何とか行きました。
自分を責めても、何にもなりません。
過食している自分を責めて、叱って、罰して・・・その後に待っているのは、さらなる過食です。

過食していても、今、何が出来るかなって考えました

過食しているから、何も出来ない・・・っていうのが、今までのパターンでした。

だからこそ、そんな状態でも、何か出来ることをしてみようって思ったんです

学校も仕事も、投げ出したくなることがありますけれど、行く場所があり、所属する場所がある・・・ってすごく幸せなのかもしれません。

それがなかったら、ずーっと、穴の中に、入りっぱなしになっているでしょうからね。不思議と、学校へ行くと、クラスメイトが話しかけてくれたりして、気持ちを引き上げてくれます。
やっぱり、人間って、ひとりきりでは、生きていけないものなのかなって感じます。
もちろん、1人の時間も必要ですし、大切ですけれどね。

帰りに、知人宅へ立ち寄りました。いろいろお家が大変なおばあちゃんなのですが、突然の訪問にもかかわらず、喜んでくれて、いろいろお話してくれました。

短時間でしたけれど、自分の苦しみに浸りきって、悲劇のヒロインになりかけていた自分を、正気に戻してくれました。

私は世話好きでもないし、お人よしでもないし、奉仕の精神みたいなものも欠如している人間です。でも、誰かのことを思って、何か行動を起こしたときに、すっごく大きな喜びが与えられる・・・ってことが、けっこうあるんですよね。

看護の仕事も、向いてないなって、いつも思いますけれど、とてつもない幸せを与えてくれることが多々あるので、今は、もうちょっとやってみよう・・・って思っています。

それに、やっぱり人が好きですしね。
食べることも好き。しゃべることも好き。
この2つは、ホントに好きだな。

人からも、食べている時と、しゃべっている時に、「生き生きしているね」って言われます(笑)。

2007.04.04 Wednesday
日記メール療法Y子さん4/3

長所
人の名前を覚えるのが早い。70人、3日間で、もうばっちりです。この物覚えの良さ、勉強にも生かせたらいいのですが(笑)興味がないことには、てんでダメです。

今日の日記
新天地での、3日間が無事に終わりました。ホントに良く頑張った!

頑張る・・・って言葉は好きじゃないけれど、でも、ホントにようやった!えらい、えらい!
確かに、今、特に調子がいいわけでもありません。太ってきて、体と心が重くなっていますし・・・。
でも、そんな現状であっても、行動できている・・・これがすごく意義深いことなんですよね。

感情に引きずられない、でも、感情を否定したり、無理に消そうとしない・・・。

ここがポイントですね。これを1日、1日積み重ねていきたいです。
HOME 1 2 
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
60
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
バーコード
忍者ブログ [PR]

Design by sky & Lenny