今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.10.08 Monday
N.Uさんの今朝は心ふんわりカスタード♪って感じの気持ちです。今日は7か月ぶりくらい?ぶりに久々に会うお友達とモーニングの日です。心が不安になることもなく、ソワソワすることもなく、心が安定していて、何を着ていこうかなぁ~☆と考えてます。こうして心が安定しているのは、今あるがまんまの自分を受け入れて、少しずつコツコツを続けてきて、それによって自分に愛着や自信が生まれてきたからなのですよね。うれしいぃ。おだやかなフワフワ~とした心模様なんかがお肌にあらわれているような今朝のお肌さん◎いつも、私に心や体の情報をいち早く教えてくれてありがとさんですぅ。ほんとにちょっとしたことに、感謝することの多くなった日々に、それと一緒に私の笑顔が花開いていて「あるがままの今の自分」でいることの楽しさや、無理をしなくてもいい気楽さや、自分らしさでいけばいいという自信がコツコツと自分の心に積み重なってきている感じです。ほんと、自分が嫌いな部分も、無理に好きになろうとせずに、それはまぁそのままにしておいて「とりあえず動く、次へ」としていくと、自分のことどんどん好きになるし、自分を信じてあげることができるし、すっっごい愛着がわいてくる!!今日も一日ステキな一日を、過ごします◎
PR
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書