今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.10.09 Tuesday
M子さんのおおきにありがとうさんです。>しんどくない?体さん~わはっ!と楽しく。でも、真髄です。未来にガツガツしていない。―ちょっと、している?焦らずゆっくり。―まだ、足りないかも?心の宝箱から素敵な言葉達を動因。ガツガツではなくコツコツと。自分は自分。三位に聴いて。感情は放置したまま淡々とこなす。等々・・・。今の自分にぴったりな言葉は、コレだなと思いました。「感情は放置したまま、目の前の作業を淡々とこなす事」それがどんな作業であれ、何かしら意味のある事。自分に繋がります。その中から新しい自分が生まれるチャンスでもある。工夫が生まれ、楽しくなる(立体的な展開図の意味が分るような気がする、最近です)。感情ばかりが先走っていたのに気が付きました。理香さんは、経験されておられるのでしょう・・・。渦中の本人は、わりと台風の目で気が付かなかったりします。抜歯の日は、お店を開けて引き継ぎを終え次第、歯医者さんへ。ほぼ丸一日のお休みを頂くつもりです。ゆっくりベットと仲良し。日中、床に付くのも好きです。(笑)>意見を言うには、まず耳を傾けてから。むむ・・・。私も初心を忘れず参りたいと思います。長所:朝一番のお日様を見れた事です。早めに目が覚め、カーテンを開けるとまだ昇りきらないお日様がありました。ゆっくりと朝日を浴びながら、CDを聴いてのんびりとした朝の時間を過ごしました。出勤に近づくにつれ、雨がぱらぱら・・・。ああ、あの時間に目が覚めなかったら見れなかったお日様。自然に感謝しました。ありがとうございます。得した気分で一日がスタートです。祝日という事もあり、のんびりムードな一日でした。こういう日も大切ですね。今日も一日、素敵な一日。おおきに。ありがとうさんです。
PR
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書