今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.06.23 Saturday
K子さんの気持ち
今日は、何と薬を飲まなくても生理がきたことです。大変うれしいです。これまで散々痛め付けた体なのに女性としての機能を果たしてくれていることに感謝です。とってもとってもうれしい。
体重も標準体重に戻ってきました。食べ過ぎかな?太りすぎかな?と戸惑うこともありますが、これまでが細すぎただけに、今の自分の体型は女性らしく受け入れることができます。きっとこれまでの自分ではこんな体重受け入れられなかったと思います。何が今の自分を作り出したのかはわからないけれど、今の自分をまるごと受け止めること。大切ですよね。もう極端な痩せ願望はありません。もちろんスリムな体型には憧れます。ただし、標準的なスリムですよね。
私が求めているものは、今は過食からの開放、家族との絆、社会復帰です。
今日は、何と薬を飲まなくても生理がきたことです。大変うれしいです。これまで散々痛め付けた体なのに女性としての機能を果たしてくれていることに感謝です。とってもとってもうれしい。
体重も標準体重に戻ってきました。食べ過ぎかな?太りすぎかな?と戸惑うこともありますが、これまでが細すぎただけに、今の自分の体型は女性らしく受け入れることができます。きっとこれまでの自分ではこんな体重受け入れられなかったと思います。何が今の自分を作り出したのかはわからないけれど、今の自分をまるごと受け止めること。大切ですよね。もう極端な痩せ願望はありません。もちろんスリムな体型には憧れます。ただし、標準的なスリムですよね。
私が求めているものは、今は過食からの開放、家族との絆、社会復帰です。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書