今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.07.27 Friday
Y子さんの日記。100%じゃない自分を許せる。
学校が夏休みに入り、しみじみと考えました。私はゆったりペースがいいんだと・・・。忙しさの中で、いろんなことを見失っていました。しかし!だからといって、やめようとは思っていません。短絡的に、じゃあ学校もやめて、仕事も、もっと楽なところにして・・・それもありかもしれません。間違ってはいないでしょう。でも、今の私は、外側を変えるのではなく、内側の自分を変えて、あえて、今までの環境の中で、生きてみようかと思っています。なぜなら、そうやって、環境を転々とする生き方は、もう散々やってきたからです。この、発想をしている限り、つらくなったら、延々と転々とする生き方のままです。もちろん、どうなるかは、わかりません。やっぱり、環境をかえてみよう~ってなるかもしれません。でも、今までと違うパターンを経験するのも、いいかな?正看護師になることは、最終目標ではありません。あくまでも、過程です。その先に、もっとおおきな夢があります。でも、そこへ行くためにも、通らなければならない関所のような感じです。今日は午前中は、部屋の掃除をしました。う~ん、まだまだ。でも、今日はこれでオーケーです!!少しずつでオーケーです。さて、これから夜勤です。軽く、軽く、いってきます!!
学校が夏休みに入り、しみじみと考えました。私はゆったりペースがいいんだと・・・。忙しさの中で、いろんなことを見失っていました。しかし!だからといって、やめようとは思っていません。短絡的に、じゃあ学校もやめて、仕事も、もっと楽なところにして・・・それもありかもしれません。間違ってはいないでしょう。でも、今の私は、外側を変えるのではなく、内側の自分を変えて、あえて、今までの環境の中で、生きてみようかと思っています。なぜなら、そうやって、環境を転々とする生き方は、もう散々やってきたからです。この、発想をしている限り、つらくなったら、延々と転々とする生き方のままです。もちろん、どうなるかは、わかりません。やっぱり、環境をかえてみよう~ってなるかもしれません。でも、今までと違うパターンを経験するのも、いいかな?正看護師になることは、最終目標ではありません。あくまでも、過程です。その先に、もっとおおきな夢があります。でも、そこへ行くためにも、通らなければならない関所のような感じです。今日は午前中は、部屋の掃除をしました。う~ん、まだまだ。でも、今日はこれでオーケーです!!少しずつでオーケーです。さて、これから夜勤です。軽く、軽く、いってきます!!
PR
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書