今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.04.05 Thursday
K子さんからいただいたメール
今日は懐かしい昔の韓国ドラマを真剣に何も考えずに見られたことです。いつもなら食べ物のことがつねに頭の中にあるのですが
ビデオを見ていると無心で集中して見られました。もう夕食のことも忘れて見ていました。
こんなに何かに集中したのって本当に久しぶりです。
お母さんと見たのですが二人で「懐かしいねえー」って言って見ていました。明日も見ようと思います。
こうして何か自分の好きな物、好きな事を見付けていくのは大切な作業ですね。過食以外のことを見付けていく。回復にはかかせないことですよね。
こうやって自分の好きな事を少しずつ増やしていって過食の部分を減らしていくんですよね。方法はわかっていても実行していくのには時間のかかることです。
ここまで来るのに4年かかった。長かったし辛かった。もう少しのような気がするんです。抜け出すのはもう少し。がんばります。
今日は懐かしい昔の韓国ドラマを真剣に何も考えずに見られたことです。いつもなら食べ物のことがつねに頭の中にあるのですが
ビデオを見ていると無心で集中して見られました。もう夕食のことも忘れて見ていました。
こんなに何かに集中したのって本当に久しぶりです。
お母さんと見たのですが二人で「懐かしいねえー」って言って見ていました。明日も見ようと思います。
こうして何か自分の好きな物、好きな事を見付けていくのは大切な作業ですね。過食以外のことを見付けていく。回復にはかかせないことですよね。
こうやって自分の好きな事を少しずつ増やしていって過食の部分を減らしていくんですよね。方法はわかっていても実行していくのには時間のかかることです。
ここまで来るのに4年かかった。長かったし辛かった。もう少しのような気がするんです。抜け出すのはもう少し。がんばります。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書