今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.04.25 Wednesday
N子さんの何気ない生活。
タッパーいっぱいのキャベツ千切りサラダ。お昼に食べました。お腹いっぱいです。日課にしちゃいたいですね。
> 生活の中に不な存在ということですね。
> 慣れっていうのは怖いんですよ。
> 異なものを排除したがるのが、人間の
> 身体、心、頭。
そうですね、慣れはいろんな意味で怖いですよね。
過食も嘔吐も慣れてた頃は、平気でしたから。
でも、今は逆に吐かない毎日に「慣れ」ていますから、それはうまーく利用して、このままこれが普通と、脳と体と心に叩き込んじゃいます。
でも、もう吐くことの選択肢、なくなった気がします。食べ過ぎちゃったよ、どうしよう。明日から少し控えようって思うようになっていますからね。少し進歩です。
私の課題が、吐くことをやめる。これから、食べすぎをやめる。に変わりました。
これが終わると、過食と嘔吐、終わりですね。さーーー、夏までに卒業できるかな。
タッパーいっぱいのキャベツ千切りサラダ。お昼に食べました。お腹いっぱいです。日課にしちゃいたいですね。
> 生活の中に不な存在ということですね。
> 慣れっていうのは怖いんですよ。
> 異なものを排除したがるのが、人間の
> 身体、心、頭。
そうですね、慣れはいろんな意味で怖いですよね。
過食も嘔吐も慣れてた頃は、平気でしたから。
でも、今は逆に吐かない毎日に「慣れ」ていますから、それはうまーく利用して、このままこれが普通と、脳と体と心に叩き込んじゃいます。
でも、もう吐くことの選択肢、なくなった気がします。食べ過ぎちゃったよ、どうしよう。明日から少し控えようって思うようになっていますからね。少し進歩です。
私の課題が、吐くことをやめる。これから、食べすぎをやめる。に変わりました。
これが終わると、過食と嘔吐、終わりですね。さーーー、夏までに卒業できるかな。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書