今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.06.18 Monday
Y子さんの日記
長所
モヤモヤを抱えながら歩くことができている。本当にこれは、とっても大きな変化です。自分が、できない理由、動けない理由・・・それをいつでも、持っていました。そして、正当化していました。このモヤモヤがすっきりしたら、始めよう・・・なんて、以前の私なら思っていましたね。
今日は両親が、車でやって来てくれました。ランチをいただいてから、観光。私が住んでいる所、実はちょっとした観光地なのです。お寺とか、古い町並みがあって・・・。そこをプラプラと歩きました。父がベンチで、一休みしている間に、母と2人で、プレゼントを選びました。ちょっと、おしゃれなシャツです。こんなことが、出来るのも、働けるようになったからこそ。
でも、まだまだ、心配ばかりかけている娘です。2人が元気でいてくれるうちに、安心してもらえるようになりたい。たくさん親孝行できるように、なりたい。
ちょっと前まで、2人に対しては、恨みの感情がありました。お門違いもいいところですが・・・。自分が思うようにならないことを、全て親のせいにしていました。重箱の隅をつつくように、「あの時、あんなことをしたから、そのせいでこうなった・・・」「あの時、あんなことを言われて、傷ついた・・・」みたいなことを、延々と思い続けていました。
随分と長い年月を、そんなことに費やしてしまいました。最近になって、少しづつ、解けてきています。お互いに、不器用ながらも、歩み寄れるようになってきました。
全てを親のせいにして、現実逃避ばかりして、どうにもならなくなって
しまったのは、自分の責任です。誰のせいでもありません。本当に罰当たりなことを、数え切れないほど、してしまいました。過去にしてしまったことは消せないし、過ぎ去った時間は、もう取り戻せないけれど、前を向いて、歩き続けることをしていくこと・・・。その生き様を、見ていただくことが、お詫びの代わりのように思います。
親の愛は偉大です。本当に、これに勝るものはないでしょう。とにかく、今、2人が生きていてくれることに感謝です。神さまに感謝です。和解のチャンス、恩返しのチャンスを与えて下さっているのですから。
長所
モヤモヤを抱えながら歩くことができている。本当にこれは、とっても大きな変化です。自分が、できない理由、動けない理由・・・それをいつでも、持っていました。そして、正当化していました。このモヤモヤがすっきりしたら、始めよう・・・なんて、以前の私なら思っていましたね。
今日は両親が、車でやって来てくれました。ランチをいただいてから、観光。私が住んでいる所、実はちょっとした観光地なのです。お寺とか、古い町並みがあって・・・。そこをプラプラと歩きました。父がベンチで、一休みしている間に、母と2人で、プレゼントを選びました。ちょっと、おしゃれなシャツです。こんなことが、出来るのも、働けるようになったからこそ。
でも、まだまだ、心配ばかりかけている娘です。2人が元気でいてくれるうちに、安心してもらえるようになりたい。たくさん親孝行できるように、なりたい。
ちょっと前まで、2人に対しては、恨みの感情がありました。お門違いもいいところですが・・・。自分が思うようにならないことを、全て親のせいにしていました。重箱の隅をつつくように、「あの時、あんなことをしたから、そのせいでこうなった・・・」「あの時、あんなことを言われて、傷ついた・・・」みたいなことを、延々と思い続けていました。
随分と長い年月を、そんなことに費やしてしまいました。最近になって、少しづつ、解けてきています。お互いに、不器用ながらも、歩み寄れるようになってきました。
全てを親のせいにして、現実逃避ばかりして、どうにもならなくなって
しまったのは、自分の責任です。誰のせいでもありません。本当に罰当たりなことを、数え切れないほど、してしまいました。過去にしてしまったことは消せないし、過ぎ去った時間は、もう取り戻せないけれど、前を向いて、歩き続けることをしていくこと・・・。その生き様を、見ていただくことが、お詫びの代わりのように思います。
親の愛は偉大です。本当に、これに勝るものはないでしょう。とにかく、今、2人が生きていてくれることに感謝です。神さまに感謝です。和解のチャンス、恩返しのチャンスを与えて下さっているのですから。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書