今をコツコツ在ることが、生きる、いや生かされている自分なのです。
あるがままの自分が「今、丁寧に、在る」。
そのままの自分を、そのままの自分が「知り得た」時、
これが求めていた答えだと納得しました。
有難く存じます。すべてのご縁に感謝を致します。
2007.03.25 Sunday
N子さんからいただいたメール
「やってみましょう。何でもこい!です」
これが今の私の心境に近いですね。とりあえず、思いついたらやってみる。勧められたらやってみる。どれが私に合うか合わないかは、やってみないとわからないですもんね。合ったら続けてみる。で、様子をみつつ、ダラダラしてきたら方向転換。この方向転換は岡本さんにアイディアをもらえばオニに金棒ですよ。
今の目標は「とりあえず、吐くことをやめる。吐くことに頼らない」ということです。そうなると、「過食嘔吐」ではなくただの「過食」になりますもんね。また次のステップいけますからね。
本当は、過食嘔吐しなかった日、数えるのやめようかなと思ったんですけどね。チャレンジ精神を利用して、あえて少しのプレッシャーを、与えてみようかなと思って。だって、やっぱり過食嘔吐しない日が、多くなればなっただけ、体も心も楽になりますもんね。
そして、だんだんと過食もコントロールできるようになって、いつか、
完治宣言できたらなーーと思います。
時間かかるかもしれないけど、それでもいいです。数年の癖を直すんですもんね、時間かかっても仕方ないですよね。
昨日の夜は宣言通り、子供達が食べてる間に、キッチンの用事をささっと済まして、食べ終わってからは一緒に洗濯物干したり、絵本を読んだりと子供達と、過ごしました。子供達との時間だから。と思うと「過食してる場合じゃないしな」って思えるようになってきました。
寝てからは昇降運動で体を温めて、パパっとピラティスをして、フィギアスケート見ました。華やかでとても楽しいです。昇降運動してから、ピラティスをすると、体がだいぶ温まっているので、グンと汗をかきます。とっても気持ちいいです。
私の心の中には、ハチマキがしっかりあって「まず、嘔吐をやめよう」ということに、向かって集中しています。とにかく嘔吐からは卒業したいです!というわけで昨日も大丈夫でしたよ。
「やってみましょう。何でもこい!です」
これが今の私の心境に近いですね。とりあえず、思いついたらやってみる。勧められたらやってみる。どれが私に合うか合わないかは、やってみないとわからないですもんね。合ったら続けてみる。で、様子をみつつ、ダラダラしてきたら方向転換。この方向転換は岡本さんにアイディアをもらえばオニに金棒ですよ。
今の目標は「とりあえず、吐くことをやめる。吐くことに頼らない」ということです。そうなると、「過食嘔吐」ではなくただの「過食」になりますもんね。また次のステップいけますからね。
本当は、過食嘔吐しなかった日、数えるのやめようかなと思ったんですけどね。チャレンジ精神を利用して、あえて少しのプレッシャーを、与えてみようかなと思って。だって、やっぱり過食嘔吐しない日が、多くなればなっただけ、体も心も楽になりますもんね。
そして、だんだんと過食もコントロールできるようになって、いつか、
完治宣言できたらなーーと思います。
時間かかるかもしれないけど、それでもいいです。数年の癖を直すんですもんね、時間かかっても仕方ないですよね。
昨日の夜は宣言通り、子供達が食べてる間に、キッチンの用事をささっと済まして、食べ終わってからは一緒に洗濯物干したり、絵本を読んだりと子供達と、過ごしました。子供達との時間だから。と思うと「過食してる場合じゃないしな」って思えるようになってきました。
寝てからは昇降運動で体を温めて、パパっとピラティスをして、フィギアスケート見ました。華やかでとても楽しいです。昇降運動してから、ピラティスをすると、体がだいぶ温まっているので、グンと汗をかきます。とっても気持ちいいです。
私の心の中には、ハチマキがしっかりあって「まず、嘔吐をやめよう」ということに、向かって集中しています。とにかく嘔吐からは卒業したいです!というわけで昨日も大丈夫でしたよ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
岡本理香
年齢:
61
HP:
性別:
女性
誕生日:
1963/07/29
職業:
精神作家・正看護師
趣味:
整理整頓
自己紹介:
岡本理香
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
精神作家&看護師&心ざわざわ理事長
1963.7.29生、AB型
大阪出身、現在神戸六甲山に在住、有馬温泉傍
整理整頓・ジクソーパズル・捨てることが特技
田原俊彦さんのライブ鑑賞が生きがい
向日葵・マリリンモンロー・真っ赤が好き
高嶺の花を羨むより、足元の豆を拾えが口癖
著書